5 つのサービス
「シニア安心サポート暖和会」では次の5 つのサービスを行っています。
1. 身元の保証 | 2. 生活の支援 | 3. 万一の対応 | 4. 金銭等の管理 | 5. 専門家の紹介 |
- 身元の保証
- 生活の支援
「生活の支援」サービスは、病院への付添いや施設入所に関する相談及び支援、安否の確認や各種の手続等、日常生活に係る支援を行うサービスです。
サービスの詳細- 役所等への手続き
- 引越しの手配
- 賃貸住宅等への入居等の手続き
- 施設見学・面接・入居立会い
- 施設への入所等の手続き
- 苦情解決制度の利用手続き
- 通院の付添い
- 手術立会い
- 医師との協議
- 入院中の生活支援
- ケースワーカーとの協議
- お墓参りの付添い
- 介護保険に係る調査等の対応
- 安否の確認
- 郵便物の確認
- 年金や福祉手当の受領に必要な手続き
- 福祉サービスや医療費の利用料金、税金や保険料、公共料金、家賃の支払い手続き
- 商品購入に関する簡易な苦情処理制度(クーリングオフ制度等)の利用手続き
- 保険事故が起きた際の請求手続き
- 万一の対応
「万一の対応」サービスは、利用者本人が緊急入院したり、危篤になったときに、直ちに駆けつけて医師と必要な協議を行うサービスです。また内容に応じて関係者への連絡や事後処理も行います。
サービスの詳細- 基本サービス
- 緊急対応
- 緊急時の病院・施設への急行
- 医師・病院関係者との協議
- 施設や家族等の関係者への連絡
- 逝去後対応
- 健康保険、年金の停止、印鑑登録の抹消手続き
- 電気・水道・ガス等の利用停止手続き
- 個人情報(携帯電話・アルバム等)の返却など
※ 遺産相続等で専門家の対応が必要な場合、協力事業所の弁護士を紹介します。
- 緊急対応
- 遺品整理支援サービス(オプション契約が必要)
- 葬儀対応サービス(オプション契約が必要)
- 葬儀支援(喪主代行)
生前の意志に基づく葬儀一式の準備、喪主代行支援サービスです。
最小限必要な葬儀の基本費用なので、ご希望の葬儀社(会館)、葬儀内容などがおありの方はあらかじめご相談が必要です。互助会やその他葬儀社の会員の場合も対応可能です。- 葬儀支援費用に含まれるもの
○宅送料金 ○会館使用料 ○遺影写真 ○お棺 ○霊柩車 ○お骨壺 - 葬儀支援費用に含まれないもの
○火葬料金 ○お布施類 ○お斎 ○粗供養品 ○仮位牌 ○お供物 ○お供花
※ 国民健康保険等の葬祭費は、弊社が喪主を務めた際には弊社に還付されるものとします。
- 葬儀支援費用に含まれるもの
- 納骨支援生前の意志に基づく場所、方法の納骨支援サービスです。
- 納骨支援費用に含まれるもの
○安置費用 ○納骨堂、合祀墓、散骨への納付支援 - 納骨支援費用に含まないもの
○納骨先が遠隔地の場合の交通費 ○お納骨式のお布施など
※ 指定の納骨先がない場合は、弊社の関係寺院施設等へ納骨するものとします。
※ 指定の納骨先がある場合は、それに係る費用を事前に預かるものとします。 - 納骨支援費用に含まれるもの
- 葬儀支援(喪主代行)
利用者様の自宅の家財処分を行う場合、または利用者様の生前の意志に従った遺品整理を行いたい場合は弊社が代行します。 - 基本サービス
- 金銭等の管理
- 専門家の紹介
「専門家の紹介」サービスは、下記のような複雑な問題を抱え、困難にあえぐ利用者に、弁護士、税理士、司法書士、行政書士、社会福祉士、介護支援専門員等の専門家を無料で紹介するサービスです。
相談事例- 相続の問題を円満に解決したい
- 個人では難しくなってきたので、申告などの税務処理をしてほしい
- 念のために遺言書を書いておきたい
- 物忘れも激しくなってきたので財産の管理を頼みたい
- 人にお金を貸したが、返してくれず困っている
- 支払いすぎた利息を取り戻したい
- 交通事故に遭い、修理費用でもめている
- 子ども夫婦が家を新築するので土地を生前贈与したい
- 一人では生活が難しくなってきたが、どこかに良い施設はないか
- もしものことを考えて任意後見人を選んでおきたい
- 子どももいないため、成年後見人を選びたい
- 年金収入や預貯金では生活費が不足する。生活保護の手続をとりたい